自社の「強み」、それは
相手を本気で想って考えられる力
弊社はハウスメーカーのように決して大きくない工務店です。
小さな会社ですが【相手を本気で想って考えられる力】は 他にない自社の強みだと確信しています。
広島フェイスワン
新築・リフォームの施工事例
フェイス・ワンが施工させていただいた新築・リフォームの事例をご紹介します。
ぜひ、お客様の施工の参考にしてください。

広島フェイスワン
「大工社長」の強みを活かして、お客様と 二人三脚の家づくりを。
フェイス・ワンは、お客様の家づくりのご相談から、施工、アフターメンテナンスまで一貫して大工社長が携わります。 お客様の想いをきちんとカタチにするためには、行程に関わる人数は少ない方がよいと考えます。小人数で、地元密着の会社だからこそ、家づくりの全ての工程に関わることができるのです。

【№6】

火災保険を安くする!家を買う前に知っておきたいこと


 

こんにちは

フェイス・ワンの岩口ですビックリマーク

 

 

最近は梅雨の影響で

ジメジメと微妙な天気が続いてますね☔

そんな微妙な天気が続きますが

 

 

ここ最近は夜や休日は

お酒も減らして

ちょっと勉強している事があるので

頭がパンクしそうになる、、、あせるもっと学生時代に勉強慣れしておけば良かったわ、、、

 

 

そんな休日が続いていたので

先日の休みに長男が暇をもてあそばしていたので

嫁からの指令もあり

気分転換に歩いて近くのショッピングモールに

行くことにビックリマーク

でももう長男も小学6年なので

こうやって一緒に出掛けられるのも今のうち

数年したら付いてこなくなる(笑)

 

 

ふと、自分が小さい時の事を

思い出してみると、、

 

 

親が自営業で忙しかった事と

割と早い時期に両親が離婚していたので

小さい時に家族でご飯を食べに行ったり

スキーや旅行に連れてってもらったりの

記憶はあるけど

 

 

こうやって予定なく休みの日に

父親と二人でぶらぶらしたことは

無かったかも、、、?

と昔の記憶を思い出しながら、、、

 

 

自分の子供のころには

少々と色々あった家庭環境で

あまり良い思い出は少なかったかも

しれませんが、、

 

 

子供はホント親の背中を見て育つビックリマーク

と常々思う

 

人に騙され続けても

自分は絶対に人を騙すようなことはしない

義理人情を大切にしてきた父親

 

 

あの当時の家庭環境の中で

一番に子供たちのことを

優先に考え続けてきてくれた優しい母親

 

 

当時は恨んでいた時期もあったけど

今は本気の本心で両親には感謝をしているビックリマーク

 

ちょっと自分の過去の話になって

しまいましたが、、(笑)あせる

 

しかし、、

いつの間にか引っ張っていた子供の手

引っ張られて歩くようになっとる(笑)

長男もすっかり成長しとるわ(笑)

 

自分では大切なものを見守っていくつもりが

いつかは見守られるようになっていくんじゃろう

まだまだ頑張らんと、、

 

 

大切なものを守るのは

自分の仕事にも関わってくるものがありました

引き渡した後に家をもしもの時に

守ってくれるものがある、、

 

 

『火災保険』

 
 
 
住宅を購入する際は火災保険に
入る必要があります
 
 
実はこの火災保険…
燃えにくい建物は
保険料の優遇があるんですビックリマーク
 
 
燃えにくい建物の構造とその建物の例ですビックリマーク
 
 
燃えにくい順に…
 
①M構造(マンション)
  鉄筋コンクリートのマンション
 
②T構造(耐火)
  鉄筋コンクリート造の建物
  鉄骨造の建物
  プレハブの建物
  ツーバイフォーの建物
            
③H構造(非耐火)

  木造在来工法の建物

 

 

といった感じになります

 

 

M構造が一番燃えにくい構造となっていて

火災保険の保険料も一番優遇が受けられますビックリマーク

 

 

同じ木造住宅でもT構造とH構造に分かれていて

 

保険会社にもよりますが

 

実は…

 

 

T構造とH構造で比べると

T構造の方が倍近く安くなることもありますポーン

 

 

木造の建物で見ていくと…

 

 

ツーバイフォー工法の建物は

ほぼT構造に当てはまり

 

木造在来工法の建物は

防火指定などの地域の例外を除けば

ほぼH構造になりますビックリマーク

 

 

『何やぁ…結局木造の在来工法は保険料安くならんのんかぁ~…あせる

 
 
と思ってしまった在来工法の
新築を検討して購入しようとしていた
あなた…
 
 
 
安心してくださいデレデレ
 
 
 
実はあるんですよビックリマークビックリマーク
 
 
それは…
 
 
 

省令準耐火構造

という構造があるのは知ってますかはてなマーク

 

 

実は…

 

木造の在来工法もこの省令準耐火構造に

することによって保険料の優遇が受けられるんです

 

 

 

図でも分かるように…

T構造とすることが出来るのです

 

 

 

保険料も保険会社によって差はありますが…

倍近く差が出る事がありますポーン

                     【吉野石膏から引用】

 
保険料の事を考えると
かなりメリットがありますよ
 
 
注文住宅で新築の在来工法で検討している方は
省令準耐火構造にすると多少建築費用が上がるので
保険料との兼ね合いを見ながら検討すると良いでしょうビックリマーク
 
この省令準耐火構造は
化粧で梁や柱を見せるようなデザインにしたい場合は
制限があるので注意が必要ですビックリマーク
 
あとは戸建分譲を購入しようとしている方…
担当の営業は色々と建物の案内してくれると思いますが
『この物件はT構造です』とか『H構造です』とか
いちいち説明してくれませんよあせる
 
 
結局はあなたが決めた物件が
たまたまT構造だったとかH構造だった…
ということで話が進みます滝汗
 
知っておいて
購入の判断材料にするのも良いでしょうビックリマーク
 
 
ぜひ知識として知っておいてくださいビックリマーク
 

何でも気軽に相談できるLINEアカウント作りました
お気軽にご相談下さいパー
【フェイスワンLINE】
友だち追加

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/faithone2013/

【フェイスワンHP】
https://faith-one.net/

 

 

【№4】

こんにちは

フェイス・ワン 岩口ですパー

最近かなり暖かくなって
すっかり春が来ましたね🌸

花見したいけど個人的には花見は出来ていませんが、、、

 

現場では超過ごしやすい季節に
なりましたパー
作業している職人さんも頑張っていますビックリマーク

春になると引っ越しを検討されている方も多いんじゃないでしょうか?

 

中古を買うのも新築を買うのも
買おうとしている土地が大丈夫なのかな、、?
と少しでも不安に思ったら参考に
してほしいものがあるビックリマーク

 


とならない為にも、、

 

 

やはり一番に安全を考えると

まずは地盤の強い土地選び目

 

自分の住んでいる地域の情報や
気になるエリアの地盤情報や
自然災害のリスクを調べるには

 

地盤サポートマップ

を活用すると参考になるパー

 

家の地盤調査や地盤解析を行っている
ジャパンホームシールドという会社が
今まで集めたデータをもとに
土地土地の情報を公開していますパー

 

そして、、、地盤もそうですが、、、

 

僕たちの工事で携わる、、

 

家🏠

 

もやはり災害が起きた時には
安全性が無ければいけませんパー

 

特に中古物件で買う場合目

 

 

中古物件でもリフォームすれば
見た目はキレイになります

 

しかし果たして…
肝心の人間の命を守るかなめの 

構造は?耐震は?

と疑問に思いますよねはてなマーク

そんな時に
中古物件を探す場合は

年代別の耐震基準

購入の判断材料にする
ことをおススメしますよパー

 

住宅の建築も
年代によって耐震基準も
法改正されていますパー

昭和56年以前に建築された建物
旧耐震基準で震度5程度
耐え得るとされていて…
危険とされていますあせる

 

 

昭和56年以降に建築された建物
新耐震基準で震度6強
倒れないとされていますが…

しかし、耐震性のない建物が数多く
存在しているので要注意となりますビックリマーク

 

 

平成12年以降に建築された建物
現行の基準で震度6強
倒れないとされていて
一応安全とされていますビックリマーク

 

この年代別の耐震基準ですが
結構知らない方が多いあせる

 

今から中古物件を購入する方や
賃貸物件に引っ越そうかなと
検討している人、、、

 

家は、、、
あなたの命とあなたの家族を
守るものですパー

 

是非この耐震基準を参考にして
住む場所を検討してみて下さい
というわけで今日はこの辺で

 

何でも気軽に相談できるLINEアカウント作りました
お気軽にご相談下さいパー
【直通LINE】
友だち追加

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/faithone2013/

【フェイスワンHP】
https://faith-one.net/

 


株式会社 フェイス・ワン

〒731-5155
広島市佐伯区城山1-1-7-101
電話番号 082-927-0714