【№6】
火災保険を安くする!家を買う前に知っておきたいこと
こんにちは
フェイス・ワンの岩口です
最近は梅雨の影響で
ジメジメと微妙な天気が続いてますね☔
そんな微妙な天気が続きますが
ここ最近は夜や休日は
お酒も減らして
ちょっと勉強している事があるので
頭がパンクしそうになる、、、もっと学生時代に勉強慣れしておけば良かったわ、、、
そんな休日が続いていたので
先日の休みに長男が暇をもてあそばしていたので
嫁からの指令もあり
気分転換に歩いて近くのショッピングモールに
行くことに
でももう長男も小学6年なので
こうやって一緒に出掛けられるのも今のうち
数年したら付いてこなくなる(笑)
ふと、自分が小さい時の事を
思い出してみると、、
親が自営業で忙しかった事と
割と早い時期に両親が離婚していたので
小さい時に家族でご飯を食べに行ったり
スキーや旅行に連れてってもらったりの
記憶はあるけど
こうやって予定なく休みの日に
父親と二人でぶらぶらしたことは
無かったかも、、、?
と昔の記憶を思い出しながら、、、
自分の子供のころには
少々と色々あった家庭環境で
あまり良い思い出は少なかったかも
しれませんが、、
子供はホント親の背中を見て育つ
と常々思う
人に騙され続けても
自分は絶対に人を騙すようなことはしない
義理人情を大切にしてきた父親
あの当時の家庭環境の中で
一番に子供たちのことを
優先に考え続けてきてくれた優しい母親
当時は恨んでいた時期もあったけど
今は本気の本心で両親には感謝をしている
ちょっと自分の過去の話になって
しまいましたが、、(笑)
しかし、、
いつの間にか引っ張っていた子供の手も
引っ張られて歩くようになっとる(笑)
長男もすっかり成長しとるわ(笑)
自分では大切なものを見守っていくつもりが
いつかは見守られるようになっていくんじゃろう
まだまだ頑張らんと、、
大切なものを守るのは
自分の仕事にも関わってくるものがありました
引き渡した後に家をもしもの時に
守ってくれるものがある、、
『火災保険』
木造在来工法の建物
といった感じになります
M構造が一番燃えにくい構造となっていて
火災保険の保険料も一番優遇が受けられます
同じ木造住宅でもT構造とH構造に分かれていて
保険会社にもよりますが
実は…
T構造とH構造で比べると
T構造の方が倍近く安くなることもあります
木造の建物で見ていくと…
ツーバイフォー工法の建物は
ほぼT構造に当てはまり
木造在来工法の建物は
防火指定などの地域の例外を除けば
ほぼH構造になります
『何やぁ…結局木造の在来工法は保険料安くならんのんかぁ~…』
省令準耐火構造
という構造があるのは知ってますか
実は…
木造の在来工法もこの省令準耐火構造に
することによって保険料の優遇が受けられるんです
図でも分かるように…
T構造とすることが出来るのです
保険料も保険会社によって差はありますが…
倍近く差が出る事があります
【吉野石膏から引用】
何でも気軽に相談できるLINEアカウント作りました
お気軽にご相談下さい
【フェイスワンLINE】
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/faithone2013/
【フェイスワンHP】
https://faith-one.net/